06359 春の採点もiPadで
https://flic.kr/p/2n1WJY3 https://live.staticflickr.com/65535/51862865258_d3cf97308a_3k.jpg
今期の期末試験は2科目。
期末試験は紙の答案用紙に「消えないペンによる手書き」で実施しています。司法試験と同じ方式。学生たちには経験を積んでほしいから。そのため、授業内で万年筆の選び方、使い方も指導し、授業のノートを万年筆で書き取ることによって万年筆に慣れるよう伝えています。
https://flic.kr/p/2n1WJXS https://live.staticflickr.com/65535/51862865248_d59e09d575_3k.jpg
近年はiPad。
https://flic.kr/p/2n1WjMA https://live.staticflickr.com/65535/51862783916_83f63152e3_3k.jpg
今年の採点方法を記しておきます。
0. 期末試験の答案用紙を共同研究室にあるリコーの複合機でスキャンしてPDFファイルにし、Macの「書類」フォルダに入れる→iPad Proの「ファイル」アプリに自動的に同期されて届く
1. 成蹊大学のEMSであるCoursePowerから毎週ダウンロードしてある「本日の発言回数」のcsvファイル14回分をMacのNumbersで開き、sumをとって各学生の合計発言回数を算出。 2. その隣のセルに、iPad Proの「ファイル」アプリで開いた答案を左手でスクロールして読みながら点数を記載。
3. 発言回数と答案の点数の合計を算出。
4. 合計点数の降順にソート。
5. 基準に照らしてS、A、B、C、Fを記載。
6. Excel形式で保存して、成績登録サーバに保存。
7. 保存結果を表示し、全答案と照合して、誤りがないことを確認して成績登録。
https://flic.kr/p/2n1WJXB https://live.staticflickr.com/65535/51862865233_b5b5925a97_3k.jpg